タグ: 代替療法 (page 1 of 2)

753日目|神棚のグローバル化

あたらしくいただいたのは、ラマ教ニンマ派のお守り。
神棚がグッと華やかに。

Read More ⟩

185日目|カンナビジオール成分99%以上

ボーナスステージに入って一ヶ月が経ちました。「一ヶ月おめでとう」と声をかけてもらうまですかり忘れてましたが、そう考えるとなんだか時間をプレゼントしてもらったような。うれしいもんですね。
Read More ⟩

181日目|ヘンプオイル

1月の末、ブログ記事をたまたまご覧になったというヘンプオイルの輸入代理店の方から連絡をいただきました。詳しく聞いてみると、取り扱ってらっしゃるヘンプオイル製品を無償で提供いただけるというありがたいおはなし。そのかわり、このブログで使用感をレポートするというのがこちらのタスクですが、そんなのお安いご用です。担当者さんわく、「記事内容には一切口出しをしないので正直ベースで」とのことだったのでありがたくお受けすることにしました。
Read More ⟩

130日目|サプリメントの数々

休薬期間が終わり、12月14日より第3クールの抗がん剤投与開始。
4日目にしてさっそくボケーっとしているのは蓄積した薬のせいか、はたまたタダの怠けグセか。
Read More ⟩

123日目|食事療法の参考書

昨日、病院で経過をチェックするための血液検査、CT、MRIを受診。
結果は来週の第3クール開始前までおあずけ。
腫瘍が小さくなってることを祈りつつ。
Read More ⟩

120日目|第2クールの投薬終了

第2クール28日間の投薬が12月6日で終了。
今日から7日間の休薬期間に。
抗がん剤の副作用を除いては、うっかりすると日々の薬の時間が来るまでガン患者であることを忘れるくらい平穏に過ごしてます。
Read More ⟩

94日目|ビフィズス菌とオリゴ糖

がん細胞を攻撃してくれる「NK細胞」を活性化するために欠かせないのが腸内の善玉菌。ということでせっせと毎日ヨーグルトを食べたり飲んだりしていたところ、友人が「もっと効率よく摂取できるものがあるよ」と、写真の粉を大量に持ってきてくれました。
Read More ⟩

92日目|第2クールのはじまり

第1クールの抗がん剤を終えた時点で、おかげさまで肺がん、直腸がんともに腫瘍マーカーの値がかなり好転しました。鬼下がりです。いきなり基準値前後まで下がったので主治医もちょっとびっくりした風で。
Read More ⟩

86日目|神様と仏様

神様と仏様がかなりごちゃまぜになってまして、こういう場合、柏手を打っていいのか、はたまた手を合わせるだけでいいのか。だれか正解をご存じないですか。神様的にはパンパンとたたいたほうがいいんだろうけど、仏様の前で手をたたくとか聞いたことないし。
Read More ⟩

85日目|CBDオイル(医療大麻)

服用タイプの抗がん剤、UFT+UZELの最初の28日間が昨日で終わり、今日から7日間の休薬期間に。

最初の服用期間で感じた副作用はこんな感じでした。黄疸も出ず、口内炎もできず、髪も抜けず、手足のしびれもなく。覚悟していたよりもはるかに軽く済んでます。
Read More ⟩

« Older posts