カテゴリー: 日記

753日目|神棚のグローバル化

あたらしくいただいたのは、ラマ教ニンマ派のお守り。
神棚がグッと華やかに。

Read More ⟩

521日目|腫瘍マーカーの推移

今日までの腫瘍マーカーの推移をグラフにしてみました。
Read More ⟩

519日目|ごぶさたしてすみません

すっかり無精してしまいました。
うかうかしてると元号まで変わってしまうやん、ということで半年ぶりに更新を。
Read More ⟩

238日目|ふたたびの余命宣告

これまでお世話になったドクターが遠方に転勤するため、主治医の先生が交代することになりました。気さくで話しやすい先生だったので残念。

大きな病気をしたことがなかったので、「主治医」なる存在にお世話になったのは今回がはじめて。これまでは漠然と「経験豊富であること」が最重要ポイントなんだろうなと勝手に想像していましたが、実際こうなってみるといちばん大事なのは「コミュニケーション」でした。
Read More ⟩

181日目|ヘンプオイル

1月の末、ブログ記事をたまたまご覧になったというヘンプオイルの輸入代理店の方から連絡をいただきました。詳しく聞いてみると、取り扱ってらっしゃるヘンプオイル製品を無償で提供いただけるというありがたいおはなし。そのかわり、このブログで使用感をレポートするというのがこちらのタスクですが、そんなのお安いご用です。担当者さんわく、「記事内容には一切口出しをしないので正直ベースで」とのことだったのでありがたくお受けすることにしました。
Read More ⟩

177日目|発酵ウコンと熊の爪

2018年は年始からしばらくガンのことを忘れて過ごしてみようということでこのブログも更新が滞ってしまいましたが、おかげさまですこぶる元気に生きています。

2018年1月11〜17日の一週間の休薬期間はあっというまに終わり、現在は第4クールの抗がん剤治療の真っ最中。第4クールをはじめるにあたって、主治医に「副作用が少ししんどいんだけど」と相談してみたところ、「数値を見るかぎりまだUFT+UZELが効いているようなので続けたほうがいい。どうしてもツライなら少し減らしましょう」ということで、一日の服用量は少なくなりました。
Read More ⟩

154日目|Xデー

2018年1月9日火曜日。おかげさまで、主治医から宣告された「余命半年」のXデーを昨日無事に越えることができました。今日、1月10日からの人生はボーナスステージ。
Read More ⟩

145日目|初詣

第3クールの投薬治療中に無事年越し。無事に新年を迎え…という定型文もなんだか今年は妙にグイグイくるなぁ。しみじみ。

腫瘍マーカー値は下がり、ガンそのものの自覚症状はほとんどなくなった。治療は好調で概ね体調も安定していると言っていいんだろうけど、抗がん剤の副作用については服用を重ねるごとにヘビーになってくる。特に12月の後半は気温が下がったせいもあるのかややパワーダウンしてしまったので、無茶せずおとなしく自宅にこもっていました。
Read More ⟩

32日目|カミングアウトの難しさ

現実逃避の旅行からもどり、気持ちもようやく落ち着いてさぁどう治療して行こうかという段階になって予想外に面倒だったのは、周囲へのカミングアウトの難しさでした。
Read More ⟩